1月29日 あいさつは世界を救う

朝、子どもたちがざわめいています。あいさつスタンプラリーの開始です。

あちこちにかくれている児童会役員を探して…

今日は5年生が、みえスタディチェックにとりくんでいます。じゃましないように静かに…

会議室では、教頭先生による保健の授業です。

今日は3年生に、別の学校にいる友だちが遊びに来てくれました。

まずは「パラシュート」で遊びます。

後半は、音楽?打楽器でリズム遊びです。

はじめてでしたが、演奏したかのようにうまく音が鳴っていき、最後は拍手が起こりました。

シェアする