〈3年〉社会見学
14日(木)3年生が社会見学に行って来ました。行きの路線バスは10分遅れで、待ちに待ってやってきました。
松阪駅から市役所まで歩きます。
市役所では広報広聴課の土谷さんに案内やお話をしていただきました。
まず、3階の会議室へ入れていただきました。
松阪市は人口15万6325人(R6年10月1日)。70%が森や山だそうです。
松阪マラソンのメダルも触らせてもらいました。
次に市長室を案内していただきましたが、撮影NGです。
本会議場では市議会議員28名の座席に座って、議員さんのように指定席に立って質問するなど、貴重な体験をさせていただきました。
「何人の人が働いていますか?」→1300人です。
「(市役所で)仕事をするために試験はありますか?」→試験や面接があります。
「何時から何時まで働いていますか?」→8時30分から17時15分です。途中で1時間休憩がありますよ。
「仕事が違うと協力する人も違いますか?」→そうですね。仕事にはいろいろな種類があります。
「楽しい仕事はありますか?」→映像を創る仕事は楽しいです。
「外国の人は働いていますか?」→通訳さんがいますよ。
現市役所は1969年に建てられたそうです。今年は55歳になるようです。
松阪城跡では持たせていただいたお弁当をおいしくいただきました。
御城番屋敷では靴をぬいで屋敷内を見学しました。
旧長谷川治郎兵衛家では袖岡さんに説明をしていただきました。江戸時代に松阪木綿を、明治時代にガラスを売って商売をし、建物と庭を造られたそうです。お稲荷さんを祀る屋敷神があり、人の心を安らかにする庭もありました。
学校に戻ってから、見学のまとめやふりかえりをしました。
粥見小学校の3年生も一緒に、だれもが機敏な集団行動がとれていました。見学で学んだことは今後の学習に活かしていきます。