〈全学年〉文化祭 後編

「文化祭 前編」の続きとなります。

楽しい学習発表会ですが、子どもたちには休憩も必要。

トイレを済ませのびのびと過ごします。

保護者・地域の皆さんには子どもたちの版画作品を見てもらいました。

では、後半の部のスタートです。

4年生は、国語の「白いぼうし」をもとにした劇の発表となります。

「これはレモンのにおいですか、、、。」

「ぼうしをつまみ上げたとたん、ふわっと何かが飛び出しました。」

「たけやまようちえん たけの たけお」

ふとったおまわりさん登場

                              

「菜の花横町ってあるかしら」

「あの子はどんなに目を丸くしただろう。」

「よかったね よかったよ。」

「ありがとうございました。」

「もんしろちょうや野原が表現されていてすごいと思いました。」

「運転手のハンドルなど細かく表現されていて、いいなと思いました。」

「内容どおりの音読を同時にしながらの劇で、せりふを覚えていてすごいと思いました。」

物語に引き込まれたすてきな劇発表でした。

次に、5年生の劇「お米のトトロ」の発表です。

「となりのトトロ」をモチーフに、5年生が学んだお米づくりについても、劇中で紹介していきます。

農村に引っ越して来たサツキとメイの姉妹。さっそく家の中を探検します。

そんな中、メイは、裏山で不思議な生き物に出会います。

バスの停留所での、さつきとトトロの出会い。ねこバスもでてきました。

お米づくりで学んだことを発表します。

突然の診療所からの電話。お母さん元気にするためメイはお米を手に持ち家を出ます。

道に迷ったメイのところに行くため、サツキはトトロたちに助けを求めます。

メイを見つけたサツキ。その後元気の出るお米をお母さんに届けることができました。

フィナーレ。ありがとうございました。

「お米を作るまでが、トトロの劇を使って再現されていて、おもしろくて、よくわかりました。」

「お米の作り方がトトロで詳しく、楽しくわかってよかった。」

「みんな知っているストーリーで、お米づくりをわかりやすく説明していたのがすごかった。」

子どもたちは、自分たちの学んだことを、うまく脚本化しましたね。

劇も素晴らしかったです。

最後に6年生の発表です。

しかし写真も多く、長くなってしまいました。続きは明日お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

シェアする