<3年生> スーパーマーケットの工夫を見つけに行こう 

9/12(木)社会科の授業で、マックスバリュ大石店さんへ見学に行きました。スーパーマーケットにはどんな工夫があるのか、どんな人が働いているのか、何気なく行っている場所に「なぜ、どうしての疑問メガネ」をかけて勉強していきました。

飯南地域には3つのスーパーマーケットがあります。家庭によって、よく行くスーパーは違うと思いますが、ほとんどのスーパーは同じような工夫がされていることから、どこのスーパーも、どうしてたくさんの商品や種類があるんだろう、服装の工夫はなんだろう、など考えて見学に臨めました。

見学では、普段行けないバックヤードや事務所の中、鮮魚やパンコーナーにも行かせてもらい、わくわくしている様子でした。その後15分ほどスーパーの中をグループに分かれて自由に見学させてもらいました。      

「一番朝早くにとどく商品は何かな。」

「商品をとりやすいようにするにはどうしているのかな。」

「なんでダンボールの中にまとめて入っているんだろう。」

「セルフレジと普通のレジはどれくらい使われているんだろう。」

「一番人気のある商品て何かな?」など事前に20個近くの質問を考えていましましたが、

「一番朝早くに届くのは生鮮食品です。」

「お客さんが取りやすいように商品の種類でまとめているよ。」

「セルフレジも有人レジも半分くらいの人が利用してくれます。」など

担当をして下さった方から、一つ一つ丁寧に答えていただきました。

最後にお土産もいただいてルンルンで帰ることができました。

見学させていただいたお礼に、十人十色の思いを手紙にのせて、マックスバリュ大石店さんにお手紙を書きました。

見学をしたことをまとめて集会で全校児童に向けて発表をします。

シェアする