〈5年〉田植え体験

5年生が社会科の学習の一環で、田植え体験をさせていただきました。

今年も、栃木さん宮本さんにたくさんのことを教えてもらいました。

まずは植え方の説明から。子どもたちは真剣な表情で聞き入っています。

苗を受け取り一列に並びます。

では、いざ田んぼの中へ。

「あったかい。」「ぬるぬるして気持ちいい。」

田植えの体験が初めての児童がほとんどだそうです。

   

例年より早いペースでドンドン植えていきます。

今年の5年生はすごいぞ。

みんなが1列植えたら、しるしのひもを動かしてもらいます。

栃木さん「もう植えたかな~。」「はーい。」

宮本さん「動かすぞー。」「ここ植えてないよ。」

鏡のような水面に、子どもたちの姿が映ります。

「苗が無くなりました。」

「投げるよ。」

「ナイスキャッチ。」

 

さあ、ゴールはもうすぐ。

 

疲れてきてバランスを崩したのか、服の汚れが目立つ子が出てきました。

「はい、ここまで。」

「やったー。」

終わった後は、用水路で足を洗います。

そのあとは恒例のホウネンエビ探しとなります。

「先生こんなにとれました。」

「天ぷらにできますか。」「エビじゃないんで、ちょっと無理じゃない。」

「ここに、ゲンゴロウいるよ。」

「えっ、どこどこ?」

最後に、お話を聞かせていただいたり、質問をさせていただきました。

これから稲がどう育つか楽しみですね。

栃木さん、宮本さん、教えてくださった皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

 

シェアする