〈4年・5年・6年〉朝の会・1時間目の様子
今朝の早い時間の学校の様子を、高学年の様子を中心にご紹介します。
◆6年生◆
朝の会の時に6年生では、順番に毎日一人の児童がスピーチを行っているそうです。ニュースや社会現象を題材にして紹介し、自分の考えを発表します。
今日は、「大型トラックが凍結でスリップし、橋から落ちた事故についての紹介でした。」
スピーチの内容について、全員が感想を返していきます。「中学校になれば朝から自転車に乗るので、凍結する場所はわかっているから気をつけます。」と自分の生活と関連付けて考えたりや「凍結しない道路づくりはできないのかな?」といった疑問を発表したりしていました。
◆5年生◆
以前、5年生では国語科で「手洗い場をきれいに保つためにどうしたらいいか。」といった意見文の構成を行っていました。
↓
https://www.iinan-matsusaka.com/kakino/diary/20220114/
ポスターを通じて全校児童に呼びかけを行い、手洗い場をきれいにしていくことになりました。
朝の会の時間を使って、校内の手洗い場にポスターを貼ってくれました。
せっけんや、水の出し方について正しい使い方を呼びかけたり、シンクを汚さないように注意したりしています。
◆4年生◆
4年生は、1時間目の授業でした。国語のテストに取り組んでいました。みんなの真剣さに押され静かに写真を撮り退散しました。