2022年7月30日 〈5年6年〉デイキャンプ:夕食・キャンプファイヤー準備 仁柿川の水遊びから帰ってきて、少し休憩。 エアコンのきいた家庭科室でお菓子タイムです。 休憩が終ると、それぞれの係にわか... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子/学校だより
2022年7月28日 〈5年6年〉デイキャンプ川遊び デイキャンプは開村式の後、川遊びに仁柿川に向かいます。 今年は天候不順もあり、川の増水が心配でしたが、前日と当日朝に水量... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子
2022年7月26日 〈5年6年〉デイキャンプ開村式 7月20日(水)に、5・6年生がデイキャンプを学校で行いました。 始まる前から、5・6年生の子どもたちからは、キャンプフ... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子
2022年7月25日 <3年生> ロイロノート 3年生では、授業の中で「ロイロノート」というアプリを使い学習に取り組んでいます。 取り組んでいるいくつかの事例を紹介した... カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月25日 夏休み前全校集会 先週、夏休み前集会がありました。 はじめに校長先生からお話がありました。 4月からのみんなの成長を話してもらいました。ま... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子
2022年7月22日 夏休み学習会 今日は、希望者参加の夏休み学習会の日です。 子どもたちは夏休みの宿題や、先生が用意した課題に取り組んでいました。 わから... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子
2022年7月19日 〈5年〉稲の成長観察 5年生では、毎年社会科の学習の一環として、地域の水田を借りて米作りについて体験学習をしています。5年生は5月に田植えを体... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子
2022年7月18日 〈4年〉プラネタリウム:みえこどもの城 4年生理科では、季節ごとに見える星や星座について学習します。 学習の一環として、みえこどもの城のプラネタリウムの見学に出... カテゴリー 2022年度/日々の活動の様子
2022年7月15日 給食とうもろこしご飯+つばめの様子 7月17日(木)以前お知らせした、飯南有間野産 長井マルシェさんのスイートコーンをつかった給食の第2弾「とうもろこしご飯... カテゴリー 今日の給食/2022年度